伝統医学 シロダーラ とは

シロダーラは、サンスクリット語で シロ=頭・ダーラ=流す という意味。
インド・スリランカ発祥 世界三大伝統医学の一つ、アーユルヴェーダの心身のバランスをととのえる施術で、脳のトリートメントや脳のマッサージとも言われています。額にオイルを当て流していくことで日々働きすぎている脳内が安らぎ、次第に全身が深いリラックス状態に。
自律神経の乱れ・不眠・慢性頭痛・眼精疲労・精神疲労などの根本解消を得意とします。また、高いエイジング効果を得られる美容法でもあります。
▼こんな方に特におすすめ
○眠りが浅い
○慢性頭痛・重たい目疲れから解放されたい
○頭の中を整理してクリアにさせたい
○繊細で氣疲れしやすい心をととのえたい
○自然の力で頭皮ケアや髪の毛を綺麗にしたい
なぜ現代(いま)、シロダーラ?
【疲れたなと感じる8割が脳疲労から】
疲労が溜まっているとき、眠れない日々が続くとき、普段なら鍼灸やマッサージ、美容院のヘッドスパへ行くところを、脳を癒すことができるシロダーラを選択肢として取り入れてみてください。一回の施術でも今までにない軽やかになる不思議な感覚と驚きの効果をご体感して頂けます。
【脳疲労を放置すると老化へまっしぐら】
少し驚かせてしまう表現ですが、脳の疲れがそのまま蓄積していくと記憶力・集中力・睡眠の質などの低下、表情全体が暗くなり目元周りのくすみなどの原因に。また、代謝が悪くなり血行不良・冷え・浮腫みなども引き起こしやすくなります。

【月一回のシロダーラで「若さ」の貯蓄】
KANDY.で行うシロダーラは、特別です。エイジング効果にプラスして、全身マッサージ120分の効果も得られるヘッドケア技術と、アーユルヴェーダ医師監修ハーバルシロダーラと融合させたこだわりの施術内容となっています。本来のシロダーラの良さをさらに発揮することができる、ここでしか味わえない日本式シロダーラ&ヘッドスパを是非ご堪能ください。
オイルではなく上質ハーバル水にこだわる理由

本来シロダーラはオイルを使用する伝統療法ですが、当サロンではオイルではなくハーバルトリートメント水を使用したハーバルシロダーラを推奨しております。その理由としまして、大きく分けて3つ。
1.地球環境への配慮
人が健康で美しくなれるかどうかだけではなく、地球にも優しいものを選択したいという想いがあります。ハーブ水を使用することで施術後はそのまま水と一緒に流すこともでき、環境への負担を軽減できます。


2. 月1の頭皮デトックス&美髪ケアができる
12種類の天然ハーブをブレンドしたハーバルトリートメント水は、頭皮毛穴の溜まった老廃物をしっかりとデトックスし、頭皮にたっぷりと栄養を与えます。施術後はオイルでベタベタすることなく、心身をととのえながら頭皮ケアと艶美髪まで同時に叶えます。
3.リーズナブルな価格帯でのご提供が可能に
シロダーラは予防医学の一つであることから、月1程度の間隔で定期的に受けることが理想です。日常に取り入れやすい価格帯でご提供できることも大切だと考え、オイルよりも大幅に価格を抑えることができる上質なハーブ水を推奨しています。
